さんぽが大好き
menu menu menu menu menu menu
≪新宿御苑≫
   
 

植物園の手前に彼岸花を発見。赤い彼岸花はよく見かけるが、ここにはピンク色の彼岸花が咲いていた。何故かいとおしく思えた。園内そこかしこに秋の気配が感じられる。
ここでもまたもや2羽の白鷺を発見。それぞれの池の主だろうか。う〜ん今のカメラではこの距離からの撮影は難しいかな。こんなんでした。

↓植物園の中を散策

 
↑ヤトロファハスタータ(キューバ)。 右:グアバ。
       下右:ソケイ、モクセイ科(中国南部〜インド、イラン)。
   
↓サクララン:花はまり状でいい香りがします。上右:セイロンマツリ
↑ミドリノタイコ(原産地:マダガスカル)。
カカオの木を発見。幹の途中から可愛らしい花を咲かせている。これが果実になり、種子からココアやチョコレートをつくる。
↓蓮の葉っぱ。よく見ると表面がとがっている。豆絞り?のよう。こんなような服ありそうだな。
下左:マミズクラゲを撮影。ポツポツ白いのがクラゲです(^^;)。

↑蓮にもいろいろな種類があるけど、下の写真は童話に出てくるような葉っぱだ。なんか可愛らしい。
↑フウセンカズラ。風にふわふわ揺れていた。下右:ベニバナクサギ。
   
↑サンゴバナ(ブラジル)。小さな星型の花が集まった可憐な花です。