さんぽが大好き
menu menu menu menu menu menu
≪白馬・八方尾根≫
   
八方尾根スキー場は唐松岳から派生する尾根状のスキー場で千メートルを超える標高差がある。雪質は良好で歩くとキュッキュッっと足元から柔らかな感触と滑らかな音がする。このスキー場は中部山岳国立公園内に位置し、夏には多くの動植物が生育する。四季を通じて多くの自然を満喫できる。
   
我々が宿泊した宿は、一度に10人まで宿泊可能(我々は8人で宿泊)。木のぬくもりが落ち着いた雰囲気をかもし出している。床暖房なので裸足で歩いても暖かい。行きにジャスコ(23時までやっている)で食材を買い出しし、朝食、夕食は我々で作った。みんなで作って食べる料理は美味しいし、貸切露天風呂まであるなんて最高。
午前中多少雪がちらついたが、吹雪にはならなかったのでよかった。仲間はスキーを楽しんだが、我々は散歩したり写真を撮ったりお土産を買ったり。あちらこちらにツララが。東京では最近めっきり見られなくなったので新鮮だった。
午後には雪も止んで陽が差して来た。歩いているとおしゃれな中国茶の喫茶店を発見。まるで青山あたりを歩いているようなおしゃれな外観。この店のトイレがまた超おしゃれなのにびっくりした。また、サービスで手作りのチーズケーキをご馳走してくださった。他にもナッツや木の実などのお菓子もいただいた。お茶も美味しいし、ゆったりと暖かい時間を過ごすことができてしあわせ。また夏にでも行きたいな。